Touch Touch

目は届かなくても、通知は届く。 目は届かなくても、通知は届く。

Scroll

What’s Mamorail

まもレールとは?

子どもがSuicaまたはPASMOで駅の自動改札機を通過すると、
保護者へ「通過時刻」「利用駅」「チャージ残額」をお知らせします。
JR東日本、都営交通、東京メトロの首都圏主要路線全497駅がサービス対象です。

改札でタッチのイメージ 改札でタッチのイメージ

改札でタッチ!

mailアイコン mailアイコン
メールで通知のイメージ

メールで通知!

くわしく見る

Trust relationship

親子で信頼しあえる
関係づくりを

まもレールの想いのイメージ

「まもレール」の伝えたい想い

学校や塾に子どもを送り出す、その後ろ姿に感じる成長の喜び。
一方で行動範囲が広がることで増えていく新たな心配や不安。
子どもは成長するとともに、親から自立しようとするもの。
そんな子どもの行動に親はついつい干渉しがちになってしまいます。
子どもの"信頼してほしい"という気持ち。
親の"信頼したい、けれど不安"という気持ち。

その気持に応えるために誕生したのが「まもレール」です。
「駅」から届く"だいじょうぶ"のメッセージが心配や不安を取り除き、親子で信頼しあえる関係づくりをサポートします。

About User

どんな人が使っているの?

電車通学が多くなる、中高生の割合が多め。 通塾や習い事で電車を定期的に利用する小学生にも利用されています。
男女比は半々で、性別に関係なくご利用いただいています。

年齢層

男女比

※「まもレール」利用者のアンケート回答より

About Service

サービスについて知る

子どもが2人いるときの月額利用料は?
学校最寄り駅はまもレールに対応しているの?
どうやって申込むのかもっと知りたい!そんな方のためのコンテンツをご紹介します。

User's Voice

まもレールを使ってみて

通知がくると安心するのイメージ

通知がくると安心する

朝は何事もなく無事に学校最寄り駅を通過した事を確認して、ほっとしてから私の1日がスタートします。

- 中学1年生パパ(「まもレール会員アンケート」より抜粋)

子どもが自立できたのイメージ

子どもが自立できた

今までは習い事に付き添い、急かしたり小言を言ったりしていましたが、子どもたち自身で行くようになったことで自立心が芽生えました。

- 小学校3年生ママ(「まもレール会員アンケート」より抜粋)

心配事が減ったのイメージ

心配事が減った

敢えて聞かなくても子どもの居場所がわかる分、年頃なので仕方ないと寛大になれます。とにかく親のストレスが解消されて助かります。

- 高校2年生ママ(「まもレール会員アンケート」より抜粋)

シニアと障害をお持ちの方が見守り対象者として登録できるようになりました。お申込み手続きやサービス詳細はこちらのファイルをご確認ください。障害をお持ちの方[9.06Mバイト]、シニアの方[9.06Mバイト]

News

ニュース

さあ、まもレールを
はじめよう

お子さまが1人で電車を使って通学・通塾などしている保護者さまに、
親子が信頼しあえる「見守り」を。
「まもレール」はSuica・PASMOが
親子の絆を深める信頼の1枚に変わります。

今すぐ申込む

モバイル
Suica・PASMO
対応中!